熊本大学 学園祭へ行こう!
そうだ!熊本大学 学園祭「紫熊祭」へ行こう!
YUMEZAKIが遂に県外の学祭に遊びに行かせて頂きました!お隣の熊本県、「熊本大学」の学園祭に遊びに行きました。Twitterで話題になっていた、ミスコンを見に行こう!と急遽決まり、11月5日(日)熊本大学へ!
YUMEZAKIモデルのこの4人で!
(6代目ミスYUMEZAKI有川みゆうちゃん・中武葵ちゃん 5代目ミスターYUMEZAKI堀拓海くん・松田唯人くん)
さすが、熊本。近隣のパーキングは全て満車。歩いて約20分の所にパーキングを見つけ、Googleマップで検索しながらも道に迷い、
(天気は快晴でした!)
ようやく辿り着きました!熊本大学!
紫熊祭(しぐまさい)11月3日・4日・5日のなんと3日間で学園祭が開催!3日間で学祭を楽しめるのが凄いです!!
1日目は、キッズのダンスステージや広場で運動会を行ったり熊大生のファッションショーが行われたみたいです。
そして、ゲストにMrs.GREEN APPLEのスペシャルLIVE!初日から盛りだくさんの内容です。
2日目は、お笑いステージが開催され、ゲストに「レイザーラモン」「プラス・マイナス」「もっこすファイヤー」の3組が会場を盛り上げました。
そして熊大のイケメンが集う「ミスターコンテスト」も開催!ステージ上での特技披露やファッションショー。さらに、告白シチュエーションなどを行って、ミスター熊大を決定します。
この2日間だけで、楽しさが伝わる学祭。
そして最終日は、
熊大ミスコンテンスト!
テーマが「MIYABI〜麗しの花、ここに咲く〜」で、写真で見るより皆さん本当に美女でした。(熊本は美女が多い街でした。)
まずは、エントリー者5名の自己紹介から始まり、
モデル5名の特技を披露です。
バレエの特技を披露したり。
書道の特技を披露したり。
ドラムの特技を披露したり。
バイオリンの特技を披露したり。
バルーンアートの特技を披露したり。
才色兼備とはまさにこの事です。なかには、特技が無かった人はこのミスコンのために、特技を作って練習を重ねたモデルさんもいました。(素敵です!)
そしてココからは、男性が大盛り上がりでした!(笑)
「モデルさんが方言で行う理想の告白シチュエーション」
エントリーNo.3の迫田さんは宮崎出身で宮崎弁を話してましたが、聞き慣れた宮崎弁なのに可愛かったです。(笑)
ここでミスコンは終了。結果発表まで時間があったので、熊大の出店を堪能しました。
まず、ビックリしたことが出店の数!そのグルメ出店数はなんと61店舗!!
そして、何より美味しい!!!!!!!!!!
どうやらこの出店が美味しい理由が、毎年この出店の中で、グルメグランプリを来場者の投票で決めているみたいです。「がっつり部門」「サイドメニュー部門」「デザート部門」3部門で最も来場者から美味しいと思った票を獲得したところがグランプリを獲得します。
【がっつり部門グランプリ】肉巻きおにぎり
【サイドメニュー部門グランプリ】揚げピザ
【デザート部門グランプリ】あげパンアイス
※写真はありませんが妄想して下さい。
肉巻きおにぎりとあげパンアイスを食べましたが、本当に美味しかったです。味のクオリティも高い!出店でも楽しめる紫熊祭。3日間、学園祭を楽しめる1つです。
そしていよいよミスコンミスターコンの結果発表です。結果発表の時は、すでにたくさんの人がいました。
まずはミスターコンテスト。
白のタキシード姿で登場です。
準ミスター熊大グランプリが
(紫熊祭実行委員会Twitterから写真抜粋)
岡﨑晃大さん(1年生)
そしてミスター熊大グランプリは、
(紫熊祭実行委員会Twitterから写真抜粋)
上野 勝哉さん(4年生)
ミスター熊大5人の皆さん。
(紫熊祭実行委員会Twitterから写真抜粋)
そして、ミスター熊大の上野さんとミスターYUMEZAKIの堀くん・松田くんの3人でも写真を撮ってもらいました。
続いては、ミス熊大の発表です!
純白のドレス姿で登場です。
準ミス熊大グランプリが
(紫熊祭実行委員会Twitterから写真抜粋)
迫田理帆さん(2年生)
そしてミス熊大グランプリが、
(紫熊祭実行委員会Twitterから写真抜粋)
木下和美さん(1年生)
ミス熊大5人の皆さん。
皆さん本当に素敵でした。せっかくなので、同じ宮崎出身の、迫田さんと写真を撮らせて頂きました。
このミスコンミスターコン開催まで、練習などたくさんあって努力をしてきたみたいです。何より出場してる友達の皆さんも会場で声援を送っていて感動の場面もあり、とてもキラキラしてました。
出場してた皆さんお疲れさまでした。
そして今回熊大の学祭で仲良くなった、
吉次くん。学祭の案内もしてくれてありがとうございました!
宮崎の皆さん。是非来年の熊大の学園祭遊びに行ってみてはいかがでしょうか?宮崎の学園祭も熊本に負けじと盛り上げていきましょう!
そして熊本の皆さん。YUMEZAKIをどうぞ宜しくお願いします♪♪
次の記事を読む>>YUMEZAKI CHANNEL人気記事ランキングTOP3!!
前の記事を読む>>九州保健福祉大学 学園祭に行こう!